
デザイン画を描いて、原型を作ります

原型に耐火石膏をかけ、外型・内型を取ります

外型に文様を線刻し、色ガラスの粉を入れます。全体の粒ガラスも入れます

電気窯で焼成します

石膏型を割って、ガラスを取り出す

研磨して、仕上げます
パート・ド・ヴェールは、雄型と雌型を作り、その間に粉ガラスを入れて焼成し(私たちはさらにその雌型に予め文様を彫り、色ガラスを埋めておく事で、繊細な文様を表現する独自の方法を使用しています)、焼成後型を割り出して、ガラスを研磨加工する(金彩のあるものは最後に金彩を焼き付ける)という工程を必要とします。
全行程を終えるには、約3ヶ月を要します。なおかつ、型を壊して取り出すため、一つの型から一つの作品しか作る事ができません。
デザイン画を描いて、原型を作ります
原型に耐火石膏をかけ、外型・内型を取ります
外型に文様を線刻し、色ガラスの粉を入れます。全体の粒ガラスも入れます
電気窯で焼成します
石膏型を割って、ガラスを取り出す
研磨して、仕上げます