Exhibitions
2021-03-19
無事に展覧会が終了しました。
2021-03-11
展覧会開催中です!
2021-03-10
明日からジェイアール名古屋タカシマヤさまで始まります!
2021-02-26
名古屋タカシマヤさまにて展覧会を開催します。
Media
2021-03-25
いよいよ明日の「美の壺」です
2021-03-22
美の壺にお取り上げいただきます!
2021-01-06
The Kyoto さまにてお取り上げ頂きました
2020-08-02
婦人画報9月号にて
Subtle Beauty
Works
京都にしかない長い歴史、文化、自然、そして穏やかな時間
京都だからこそ生まれた作品たち
和のパート・ド・ヴェールの誕生
Pate De Verre
About
紀元前、古代メソポタミア時代に起源を持つ、古代ガラス技法。
吹きガラスの発明と共に滅び、アールヌーボーの時代にフランスで再興されましたが、一子相伝のため、再び途絶えた幻の技法。
Originally designers of traditional silk kimonos and sashes, a Kyoto husband and wife.
At Times Smiling
At Times Grimacing
At Times Grimacing
Profile
From a family of kimono designers Wataru emerged
While raising a family Seki strove to make beautiful art
Learning in their shadow Satoshi brought their art into the present